やまべレポート

園外保育【年中・年長】

2025.4.16

4月16日(水)年中クラス・年長クラスの子ども達が園外保育に行ってきました。

 

行き先は中里公園!みんなお母さんの手作りお弁当を持って嬉しそうに登園しました😊

 

園バスに乗って出発です🚌 遠くの雪山を眺めたり、行ったことのあるお店の話をしたり、景色を楽しみながら30分バスに揺られると到着です⭐

 

 

公園では桜がまだ少し咲いていたり、新緑がキラキラしています🌳 橋を渡ると広い芝生やいろいろな遊具が見えます。

 

 

さっそく遊具に走っていきます。こちらはトランポリン。お友達と一緒にたくさんピョンピョン跳んでいます。

 

 

こちらはタイヤのシーソー。高くまで上がってスリル満点💓 「こわくないよー」と大喜び(*^^*)

 

 

ターザンロープは上手にロープに飛び乗って楽しんでいます♪ 腕力も付いていることを感じました。

 

 

すべり台は勢いがついて飛び出してしまいそうな子ども達! 下で先生が受け止めます。

 

 

ぞうさんの滑り台や動物の遊具も楽しそうでした🐘

 

 

 

お昼の時間になり、シートを広げてお弁当タイムです😋

 

 

「どんなお弁当かな?」楽しみにふたを開けると「カワイイ~💗お母さんありがとう」お母さん方の心のこもったお弁当、美味しそうにいただきました😋

 

 

 

 

 

 

 

午後はいよいよローラー滑り台で遊びます😊 芝生を走って滑り台まで登っていきます。長い長い滑り台、とても面白そう!

クラスごとに電車になったり、お友だちと何回も何回も階段を登っては滑っていました。

 

 

 

 

最後に「ロープのジャングルジムで遊びたい」とのリクエストにお応えしてジャングルジムに挑戦しました。年長クラスの男の子はてっぺんまで登って「ヤッホー」

 

 

 

帰りのバスは疲れ切ってお昼寝タイム💤 たくさん遊んで体をいっぱい動かして大満足の子ども達でした😊

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ