やまべレポート

終業式

2025.3.24

3月24日(月)終業式を行いました。あっという間の1年。楽しいこといっぱいの毎日でした。

 

もうすぐひとつ大きくなる子ども達。凛とした表情で終業式に参加しています。園長先生のお話もしっかり聞いています。

 

 

 

春休み中、元気に過ごすこと、交通事故に気を付けることなど、お約束をしました。みんな頑張ったね!と褒めてもらって嬉しそうな子ども達!

 

「来年も頑張るぞー」と張り切っています😊✨

 

 

 

 

 

 

 

今日はいつものお給食の様子もお知らせします。

 

山辺幼稚園では年少・年中・年長クラスの子ども達はランチルームでお給食を頂いています😋

 

並んで順番に自分がどれくらい食べられるか考え「大盛にして下さい🍚」「少なくしてください」とコミュニケーションをとりながら盛り付けしてもらいます。

 

 

 

それから自分の好きな席に座って、大きい子の隣で食べると真似をして食べ方が上手になったり、小さい子のお世話をしたり、「一緒に食べよう」とお友達と約束したり、異年齢で食べる事で良い影響がたくさんあります。

 

 

 

昨年の4月に比べると、野菜もお肉も白米もモリモリ食べられるようになりました。ちょっと噛み応えのある食材もしっかり噛んで食べられるようになりました😋

 

 

2歳児クラスのお友達も、年少クラスになる練習をしていて、大きい子達と一緒に準備をしたり、一緒に食べたりしています。

 

 

 

お片付けも力を合わせてできます。

 

 

0歳児、1歳児クラスの子ども達も自分で上手に食べています🐤

 

 

 

 

 

今食べている物が10年後の体を作ると言われています。きっとみんなの10年後は元気な心と体でやりたいことにチャレンジしていることでしょう⭐

 

美味しい給食を毎日作ってくれている給食の先生ありがとうございます。来年度もたくさん食べようね😋

 

今年度も無事に1年の締めくくりを迎えることができました。保護者の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。来年度も「心豊かにたくましく」を目指して、可愛い子ども達のために、保護者の方と地域の皆様と手を取り合っていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

ページトップへ